整数PHP, Python, Java Servlet, JSP, Ruby, JavaScript, Perl,

目次
1 2

1.半角整数にマッチ

Memo

なし

正規表現パターン

[0-9]+

検証値

1
20
01
30(全角)×
サンプル

2.全角整数にマッチ

Memo

なし

正規表現パターン

[0-9]+

検証値

20
01
30(半角)×
サンプル

3.半角全角整数にマッチ

Memo

なし

正規表現パターン

[0-90-9]+

検証値

1(半角)
(全角)
01(半角)
02(全角)
サンプル

4.半角整数にマッチ(先頭0未対応)

Memo

1. 先頭に0があるものは対象としない

正規表現パターン

0|[1-9][0-9]*

検証値

1
20
01(0,1として処理)
30(全角)×
サンプル

5.全角整数にマッチ(先頭0未対応)

Memo

1. 先頭に0があるものは対象としない

正規表現パターン

[0]|[1-9][0-9]*

検証値

20
01(0,1として処理)
30(半角)×
サンプル

6.半角全角整数にマッチ(先頭0未対応)

Memo

1. 先頭に0(半角)又は0(全角)があるものは対象としない

正規表現パターン

[00]|[1-91-9][0-90-9]*

検証値

1(半角)
(全角)
01(半角)(0,1として処理)
02(全角)(0,2として処理)
サンプル

7.半角整数にマッチ(先頭0未対応、+-符号対応)

Memo

1. 先頭に0があるものは対象としない
2. +-符号付きの0は対象とする

正規表現パターン

[+-]?(?:0|[1-9][0-9]*)

検証値

1
+2
-3
-04(-0,4として処理)
サンプル

8.全角整数にマッチ(先頭0未対応、+-符号対応)

Memo

1. 先頭に0があるものは対象としない
2. +-符号付きの0は対象とする

正規表現パターン

[+-]?(?:[0]|[1-9][0-9]*)

検証値

+2
-3
-04(-0,4として処理)
サンプル

9.半角全角整数にマッチ(先頭0未対応、+-符号対応)

Memo

1. 先頭に0があるものは対象としない
2. +-符号付きの0は対象とする

正規表現パターン

[+-]?(?:[00]|[1-91-9][0-90-9]*)

検証値

1(半角)
+2(半角)
-3(全角)
-04(半角)(-0,4として処理)
サンプル

10.入力フォームの値がすべて半角整数の場合にマッチ

Memo

なし

正規表現パターン

^[0-9]+$

検証値

1
01
20(全角)×
1位×
サンプル
1 2
© 2025 wayday