目次
1
1.指定された条件にマッチしない文字列の前にある数列にマッチ [0-90-9]+(?!)
Memo
(例)1位のメダルを10個、2位のメダルを20個、3位のメダルを30個注文した。 → 10,20,30にマッチ
正規表現パターン
[0-90-9]+(?![位0-90-9])
検証値
サンプル
2.指定された条件にマッチしない文字列の前にあるアルファベットにマッチ [A-Za-z]+(?!)
Memo
(例)Red班はFire, Bule班はWater, Green班はLeafをモチーフにしたシャツを着ている → Fire,Water,Leafにマッチ
正規表現パターン
[A-Za-z]+(?![班A-Za-z])
検証値
サンプル
3.指定された条件にマッチしない文字列の前にあるひらがなにマッチ [ぁ-ん]+(?!)
Memo
(例)うさぎ組いちばん, ぞう組にばん, ひよこ組さんばん → いちばん,にばん,さんばんにマッチ
正規表現パターン
[ぁ-ん]+(?![組ぁ-ん])
検証値
サンプル
4.指定された条件にマッチしない文字列の前にあるカタカナにマッチ [ァ-ヶヲ-゚]+(?!)
Memo
(例)ウサギ組はニンジン, ゾウ組はキュウリ, ヒヨコ組はヒマワリ → ニンジン,キュウリ,ヒマワリにマッチ
正規表現パターン
[ァ-ヶヲ-゚]+(?![組ァ-ヶヲ-゚])
検証値
サンプル
5.指定された条件にマッチしない文字列の前にあるカタカナ+αにマッチ [ァ-ヶヲ-゚・ー]+(?!)
Memo
(例)ウサギ組はゴールド, ゾウ組はシルバー, ヒヨコ組はブロンズ → ゴールド,シルバー,ブロンズにマッチ
+α → 「・(ナカグロ)」「ー(音引き)」も含む。
正規表現パターン
[ァ-ヶヲ-゚・ー]+(?![組ァ-ヶヲ-゚・ー])
検証値
サンプル
1